![]() |
![]() ◆姿勢を正して、まずは水筆で筆使いの練習から |
![]() ◆好きな文字を選び、お手本を見ながら水筆で練習 |
![]() ◆筆運びもだんだん良くなってきたぞ! |
![]() ◆いざ本番、その前に墨をすって精神統一、 墨の香りが心を癒してくれるね |
![]() ◆いよいよ本番、緊張の一瞬! |
![]() ◆私って案外上手かも?! |
![]() ◆失敗しても大丈夫、 何枚も書いて一番良いのを選びましょう |
![]() ◆完成です、なかなかのもんでしょ!? |
![]() ◆漢字の意味の通りの書になりました、 これぞ書道、でしょ!? |
![]() ◆いかがですか僕の書、 禅の心に通じていませんか?! |
![]() ◆作品を見せ合いっこ、みんなで記念写真、 作品も記念に持ち帰ろうね |
![]() ◆着物を着て、風流に書を嗜む大和撫子に大変身! (着物はオプション) |
![]() ◆私も着物で優雅に、この写真を日本の土産に いたします(着物はオプション) |
![]() ◆僕も着物で、文豪か書家、といった風格のある 記念写真ができました(着物はオプション) |
無断転載をお断りします!