投扇興

伝統的なお座敷遊び
投扇興は江戸時代から伝わる優雅なお座敷遊びのひとつです。
和製ダーツとも言われ、扇を的に投げて点数を競います。
個人戦・団体戦などゲーム感覚で楽しみながら、江戸の雅びを感じてみませんか。
投扇興体験
料金
1~4名様まで一式 17,600円(税込)
5名様以上 4,400円/1人(税込)
所要時間
約40分~60分(人数により若干異なります)
時代屋の投扇興遊びは、初めての方でもわかりやすく楽しんでいただけるように、浅草にちなんだわかりやすいルールにアレンジしています。時代屋オリジナルの賞品もご用意しております。

オプション
着物で投扇興プラン
料金
着物の場合 追加 6,600円/1人(税込)注1
浴衣の場合 追加 5,500円/1人(税込)注1
※注1:スタンダード着物・浴衣の料金です。
所要時間
約90分~120分(人数により若干異なります)
着物を着て茶道体験をお楽しみいただくプランです。着物を着ることによって、気持ちも「和」の雰囲気になり、所作も自然とおくゆかしくなります。
着付けの時間などがございますので、通常の体験よりも所要時間が長くなります。90分~120分程度となります。

畳敷き和室で本格投扇興プラン
料金
5人まで一式 追加 5,500円(税込)
6人以上の場合は1人につき1,100円(税込)追加
着物を着て投扇興をお楽しみいただく、日本文化大満喫プランです。

03-3843-0890
営業時間:9:30~17:30(年中無休)
体験の流れ





仲間同士で盛り上がる!
普段なかなか見る機会の無い投扇興ですが、コツをつかめばどなた様でも簡単に扇を飛ばすことができます。
仲間同士で和気あいあいと点数を競い合えば、盛り上がること間違いなし。景品として時代屋オリジナル賞品もご用意しています。

手軽に楽しめる!
実際の投扇興は流派によってもルールが異なりますが、時代屋では浅草にちなんだわかりやすいルールでお楽しみいただきますので、本格的なお道具を使いながらも手軽に投扇興を楽しんでいただくことができます。

注意事項
8歳未満のお子様がいる場合
大人向けの体験内容となっておりますので対象年齢は8歳以上とさせていただきます。8歳未満のお子様は体験できませんが、同席される場合は「貸切」でお願いしております。
※貸切料金は1体験につき1グループ追加22,000円
バリアフリーにも対応
車椅子のままで体験を楽しんでいただけます。お手洗いはバリアフリーになっておりませんので、ご了承ください。
※一部体験によっては、難しい場合がありますので、事前にご相談ください。
椅子も正座もOK
お客様ごとのご希望に応じて、個別に対応できます。正座をせずに椅子に座ったまま体験される方と、正座して体験なさる方が混在されても大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。
英語で説明いたします
外国の方に対しては、英語でご説明させていただくので、海外のお客様も安心して体験できます。簡単な説明になりますので、本格的な英語説明ではございませんのでご了承ください。
団体様も歓迎
大人数でのご利用も可能です。企業や学校の団体旅行や研修にもご活用ください。
※人数によっては、別会場となり別途会場費がかかります。
出張体験も承ります
講師の出張、お道具の貸し出しなども承っております。
出張エリアや規模などに応じて最適のご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
「身内だけで体験したい」貸し切りも可能
ほかのお客様とご一緒の体験となる場合がございます。
貸し切りでのご利用をご希望の際は、ご予約時にその旨をお伝えください。