イベント人力車
パレード、試乗会、VIP送迎、販促イベント、パーティー演出等、人力車を使った各種イベントに出張営業致します。
人力車発着場セットに矢絣・袴のハイカラさん、明治のお巡りさん他の演出キャラクターやレトロBGMも加えた、
乗って見て聞いて楽しめるレトロイベント「時代屋明治・大正絵巻」もあります。
映画やTVや演劇での人力車・車夫の演技指導も致します(実績多数あり)。
<お勧め用途>
展示、古式ゆかしい婚礼、神社祭礼行列、パレード、歌舞伎役者さん等のお練りに最適です。
<特徴>
- 一人乗り型人力車は乗客が両肘を肘掛に置けるため疲れにくいので長時間乗車にお勧めです。
- 車幅が小さいので狭いところでの試乗会にお勧めです。
- 重量が軽いのでゆるやかな坂道なら運行できます。(きつい坂道は後押しが必要です)
- 昔ながらの人力車といえば一人乗り型ですので古式ゆかしい婚礼や伝統的な行事にお勧めです。
- 最大7台まで同時に揃えられます。(それ以上の台数は応相談)
<お勧め用途>
試乗会、パレード、婚礼
<特徴>
- 同時に2人乗車できるので多人数の試乗会やにぎやかなパレードに最適です。
- 新郎・新婦お揃いで乗車できるので晴れやかな婚礼にお勧めです。
- 最大20台程度まで同時に揃えられます。(それ以上の台数は応相談)
時代屋演出や時代考証が必要なら「本物に勝るもの無し!」明治・大正時代の本物の骨董人力車を貸し出します。
<お勧め用途> 映画やテレビ等の撮影、イベントでの展示
<特徴>
- 実稼働が可能!人を乗せて実際に運行することができる車両です。
※ 取扱いに注意が必要な部分があります。
生きている人間と間違うほどリアルな人力車夫のオブジェを貸し出します。
<お勧め用途> 人力車を展示する際に人力車とセットで展示
<特徴>
- 人力車に座り、キセルを持つポーズが超リアルなため、人力車の単体展示をはるかに超える存在感があり、注目度が抜群です。
- たくさんの人が携帯やスマホで写真を撮って行くので宣伝、告知効果もアップします。
- 衣装を替えることができるので、イベントや店名、商品名入りの衣装を着せることができます。
人力車パレード~明治・大正時代絵巻行列~
人力車試乗会~はいからさん、のりばセット付き~
人力車イベントと相性バッチリで、イベントを一層盛り上げる
関連アイテムも宜しく!
和風レトロ空間演出 | 変身あそび(出張営業) |
時代屋レビュー | 町駕籠イベント |
個別に企画のご提案や、お見積りをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。